最後までご覧頂き有難うございました。
私にとって照明は居心地のよい暮らしをつくる上で大切な要素です。海外やインテリア業界でもとても重要視されています。ところが、北陸の住宅業界ではまだまだ『おまけ』のような存在。20年程前までは、シーリング、ペンダント、スタンドといった器具のデザインを選ぶことが住宅の照明計画だったかもしれませんが、LEDの普及によって‶光”で暮らしをデザインできる時代になりました。1人でコツコツやっている為、多くは対応でき兼ねますが、共感頂ける方は是非お気軽にお問合せ下さい。
2024年の能登半島地震では夫の実家がある石川県能登町で帰省中に被災しました。16時10分、何か未知なるものが床下から突き上げてくる強い衝撃を今も忘れられません。地元である富山県は比較的災害の少ない地域ですが、今回海側を中心に被災しました。富山の防災意識が高まっている今のタイミングが肝心。災害に見舞われても、被害が最小限に抑えられるような住まいづくりを一緒に考えましょう。